●筐体タイプ : 据え置き
●搭載OS : LinuxOS
●搭載済ストレージ容量 : 2000GB
●RAID対応 : なし
●ファイルシステム : ファイル共有機能→SMB2.0/SMB1.0/CIFS/AFP
●NIC仕様 : 1Gb(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T(AUTO-MDIX対応))
●USB仕様 : インターフェース→B2.0/1.1、端子数→1、コネクター形状→USB Type-A、バスパワー→非対応※USB端子は周辺機器接続専用です。パソコンを直接つなぐことはできません。
●本体サイズ(H) : 128mm
●本体サイズ(W) : 45mm
●本体サイズ(D) : 205mm
●本体重量 : 1100g
●消費電力(稼働時) : 18W
●対応クライアントOS : Windows 10(64/32)/8.1(64/32)/7(64/32)、Mac OS X 10.13/10.12/10.11
●DTCP-IP : 対応
●その他通信プロトコル : TCP/IP
●DLNAサーバー : 対応
●メディアサーバー : 対応
●附属品 : 本体、LANケーブル(2m)、ACアダプター、ユーティリティーはダウンロードにて提供(NASナビゲーター2、簡単バックアップ、HTMLマニュアル)、取扱説明書(「かんたん接続ガイド」)※保証書はパッケージに記載
●温湿度条件、最高動作高度 : 温度5〜35℃、湿度20〜80%(結露なきこと)
ネットワークHDD(NAS)は、Wi-Fiルータの有線LANポートなど、ネットワークに直接接続できるHDDです。Wi-Fiを経由してデータを保存したり、複数台のパソコンやMac、スマートフォンやタブレットからもデータ保存や共有をまとめて行えます。
Windowsのバックアップ先に設定したり、Macの「TimeMachine」機能でのバックアップに対応します。
DLNAガイドラインに準拠したDLNAサーバー機能を搭載。パソコンやビデオカメラから保存した動画を、テレビで楽しめます。
「WebAccess」はスマホ、タブレット、パソコンからいつでもどこでも自宅のNASに手軽にアクセス・操作できるアプリケーション。まるで大容量のハードディスクを持ち歩くように自宅のNASを使えます。スマホやタブレット、パソコンなどのモバイル端末にデータを保存して持ち運ぶ必要はありません。
Webアクセスについて詳しくは各特集ページをご覧ください
gt;gt;特集 iPhone/iPod touch/iPad用:WebAccess igt;gt;特集 Android用:WebAccess A
パソコンでもWebブラウザからアクセス可能1.インターネットにつながるLAN上に本製品を設置。2.本製品の設定画面から「Webアクセス機能をON」にする。3.データを共有したい相手に「buffalonas.comネーム」を連絡。アクセス制限する場合は必要に応じてパスワードを設定可能。4.共有フォルダーにアクセスする。
※Webアクセス機能のご利用には、本製品をインターネットに接続できる環境が必要です。固定IPアドレスを取得していない環境でも使用可能です。
※周辺機器等をネットワークを通じて接続する規格「UPnP(Universal Plug&Play)」 対応ルーターとの併用を推奨。
※LAN内でIPアドレスを変換する機器構成/ルーターの設定では、UPnPによる簡単設定がご利用できない、またはWebアクセス機能が使用できない場合があります。
パソコンで使用するユーザーにも、スマホで使用するユーザーにも、わかりやすい導入マニュアルを添付。初めてネットワークハードディスクを購入するユーザーでも、手順に従うだけで製品の設置からパソコンやスマホでの製品接続までの準備を完了できます。
スマホやタブレット専用のWeb設定画面を採用し、パソコンが無くてもスマホやタブレットだけで簡単に初期セットアップができます。またセットアップウィザードがユーザーをサポートするから迷わず設定ができます。
挿抜を頻繁に行う用途においてもツメの破損が起こらずしっかり固定します。
※メーカー検証で2000回の屈曲検査に合格
本製品は設定した時間だけ電源をONにできるタイマーON/OFF機能を搭載。NASの利便性と省エネを両立し、消し忘れによる無駄を防止します。業務終了後や休日など稼動不要時間を設定することで無駄な電力消費をカットし、CO2削減で地球環境にも貢献します。
本製品は「スカパー!プレミアムサービスLink」や地上デジタル放送の録画番組を、他のテレビからも観ることができるDTCP-IPに対応。各社の録画機器から録画やダビング(ムーブ)した番組は、DTCP-IP対応レコーダーへムーブしてDVDやブルーレイディスクに残したり、別の部屋にあるDTCP-IP対応テレビで再生することができます。
・自動ダビング対応機種
gt;gt; 対応機種一覧はこちらをご確認ください。
放送画質 | 4TB | 3TB | 2TB | 1TB |
---|---|---|---|---|
地上デジタル (ハイビジョンレート 17Mbps) | 約498時間 (約249時間) | 約374時間 | 約249時間 | 約124時間 |
BSデジタル (ハイビジョンレート 24Mbps) | 約354時間 (約177時間) | 約265時間 | 約177時間 | 約88時間 |
スカパー!ハイビジョンチャンネル | 約960時間 (約480時間) | 約720時間 | 約480時間 | 約240時間 |
スカパー!3Dチャンネル | 約600時間 (約300時間) | 約450時間 | 約300時間 | 約150時間 |
スカパー!標準画質 | 約1,640時間 (約820時間) | 約1,230時間 | 約820時間 | 約410時間 |
※録画可能時間の目安です。録画時間を保証するものではありません。
※録画可能時間は、録画する番組により異なります。
※対応表はこちらをご確認ください。
本製品にnasne(ナスネ)trade;を登録するだけで、nasne(ナスネ)trade;に録画した番組を定期的にチェックして、新しく録画された番組だけを本製品に自動でダビングします。
本製品は同ネットワーク内の録画対応機器を検索し、録画された番組を取得するので、nasne(ナスネ)trade;のようなダビング/ムーブ機能が付いていない機器からも録画番組のダビング/ムーブが可能です。
DLPA認証ロゴを取得!地デジ、スカパー番組の録画&ムーブが可能
DLPA CERTIFIEDに対応した本製品は、ビデオ・写真・音楽ファイルの共有、地デジ録画番組など著作権保護コンテンツのネットワークダビング(ムーブイン)と配信に加え、ネットワークダビング(ムーブアウト)の機能を備えています。地デジやスカパー録画番組などの著作権保護コンテンツをNASから別のNASへ移動させたり、NASからBD/DVDレコーダーにムーブしてBDやDVDへの書き出しが行えるようになります。
バッファロー製のHDD、ソリッドステートドライブ(SSD)などの、保証期間内における軽度の論理障害なら、ユーザー登録をしていただくだけで、データ復旧を無償で行うサービスです。保証期間外の障害や中度の障害でも、固定料金でデータの復旧が可能です。
また、大切なHDDを直接メーカー拠点に持ち込んで頂ければ、機器の診断やご相談を受け付けております。
gt;gt;ご相談/お申し込みはこちら
?※機器の状況等によってデータを復旧できない場合があります。※重度の障害等は一部固定料金ではない場合があります。その場合は見積りをさせていただきます。
SMB2.0/SMB1.0/CIFS/AFPに標準対応しているため、さまざまな機器から用途に合わせた接続が可能です。
本製品のUSBポートに外付けHDDを接続すれば、さらに保存容量を増やすことができます。
対応するデジカメやビデオカメラ、外付けハードディスクをUSBケーブルで本製品に接続、ボタンワンプッシュで全てのファイルを本製品へ転送できます。ボタンを押すと、本製品の中に日付名のついたフォルダーを自動作成し、データをコピーしてくれるので、転送にパソコンは不要です。
・ダイレクトコピー対応接続機器
ネットワーク上で1台のプリンターを複数のパソコンから共有できる「プリントサーバー機能」を搭載。イーサネットポートが搭載されていないプリンターをネットワークプリンターとして使用できます。
※Windowsのみ対応。※プリンターの双方向通信は対応していません。※すべてのプリンターでの利用を保証しておりません。※USBポートに接続できるプリンターは1台のみです。
本製品に保存した音楽ファイルを、LANにつながったパソコンのiTunesが自動的に発見し、再生できます。最大5台のパソコンからの再生とiPodへの転送に対応しています。
・対応フォーマット音声データ(MP3 / M4A / M4P)
※iTunes 10をご利用の場合は、バージョン10.0.1以降をご利用ください。
※本製品からiPodにファイル転送する場合には、iTunesのライブラリーに本製品の共有フォルダを登録することで、iTunes上から転送が可能になります。エクスプローラーなどでは転送できませんのでご注意ください。
※iTune Music Storeで購入した音楽も共有して再生が可能です。(iTunes共有の仕様上、認証によって1ユーザーで5台までのパソコンで再生が可能です。認証は ご家庭で使用されているiTunesのインストールされているパソコンで行うことができます。)
デザイン事務所などで多く使われているMac、そのMac OS X 10.5 Leopard以降に搭載されている自動バックアップ機能、「Time Machine(タイムマシン)」に対応。
Macのシステムファイル、アプリケーション、アカウント、環境設定、文書など全てのファイルが、Time Machineで自動でバックアップ可能です。1時間単位でバックアップがとれるため、必要な時にいつでも過去の状態にさかのぼって復旧できます。
本製品は何通りものバックアップ機能を搭載。ニーズに応じて使い分けができます。
■「本製品」から対応するネットワーク対応HDD(NAS)に自動バックアップLAN経由で「本製品」からもう一台の対応するネットワーク対応HDD(NAS)に高速自動バックアップが可能。指定した時刻に自動でバックアップを行うタイマーバックアップ機能に対応しています。
■本製品から「USB外付けHDD」に自動バックアップUSB2.0ポートにつないだHDDに、本製品のデータをバックアップ可能。指定した時刻に自動でバックアップを行うタイマーバックアップ機能に対応しています。
※テレビの録画先・ムーブ先としてUSB外付けHDDは利用できません。※対応USB外付けHDDはこちら。
また、KB4023057が活発化してきたようです。最近の更新プログラムでは強制アップデートの危険性は無くな…
続きを読むWindows 11が発表されました。そして年末にも発売されるとのことです。 Windows 11はWin…
続きを読むWindows 11はWindows Insider Programで配信が始まっても、未だにISOファイ…
続きを読むWindows 11の最初のInsider Previewが配信されました。 また、Windows 11の…
続きを読む噂どおりWindows 11が発表されました。しかもリリースは今年のホリデーシーズンとのことで年末はお祭り…
続きを読む「SSTP Connect」でTLSサーバー検証をオフにすると「危険です!!」と警告が表示されます。だから…
続きを読むSoftEther VPNプロジェクトからはモバイルアプリが提供されていないため、iPhoneやiPadか…
続きを読む第11世代Core iプロセッサー(Tiger Lake)を搭載したIntel NUCがまもなく発売されま…
続きを読む半年待たされ、やっと使えると持ったらiPhoneユーザーは除け者にされたRakuten UN-LIMITで…
続きを読むWindows 10 バージョン2004が正式にリリースされましたが、どうもこれまでのバージョンと挙動が違…
続きを読むv6プラスなどにより、SoftEther VPN ServerへのVPN接続の対策としてOpenVPNを導…
続きを読むしばしば問題が発生するIntel Graphicsドライバーですが、今回はインストールできない、Windo…
続きを読むMay 2020 UpdateことWindows 10 バージョン2004ですが、再度修正が加わったビルド…
ヒロ HDL-J8 ポータブルアルコールチェッカー(白)SoftEther VPN 家族間ネットワーク接続構築で使用するパソコンの違いで、どのくらいのパフォーマン…
続きを読む